I'm on my way [Season 2]

不定期更新!バイク&趣味のブログ [HONDA Rebel1100T]
I'm on my way [Season 2] TOP  >  動画 ツーリング

山梨県北杜市‐長野県南佐久郡川上村の峠越えルート【信州峠】の紹介

この動画の場所ですが、私の自宅から30分位の場所になります。 山梨県北杜市と長野県南佐久郡川上村を跨る峠越えルートの「信州峠」の紹介動画です。 



この動画に出てくる「遥かに続く直線」という所が、私がいつも写真を撮っている「北海道ストレート」です。
2023_0625003.jpg

02023_0409Vanvan02.jpg

2022_1112012.jpg

北杜市の塩川ダムから県道の610号線を北に向かって走ります。 動画の通り、山梨側は細い道ですが、どんなバイクでも走れますね。 私が特におすすめしたいのが、11月初めの晩秋の頃です。 今からが一番良い季節になりますね。 私も毎年、秋にここを走るのを楽しみにしています。 特に塩川ダムの辺りの紅葉がものすごく綺麗なんです。

コースですが、私の自宅から信州峠‐川上村へと行き、野辺山を回ってまた自宅へ戻るコースをいつも走っています。 このコースでおよそ1時間ちょっとなので、ブラっと走るルートですね。 動画で言っている通り、私もお勧めのツーリングルートなので、是非北杜市に来られた方は走ってみてください。

[ 2023年10月09日 17:00 ] カテゴリ:動画 ツーリング | TB(0) | CM(0)

アンディさんのアメリカツーリング動画

よく見ているYoutube動画、Moto-Ace Vlogのアンディさんですが、6月にアメリカツーリングに行った動画です。 私もいつかアメリカ‐カナダのバイクツーリングに行きたいという夢があるのですが、動画を見るだけでも素晴らしい景色ですね。

こちらがザイオン国立公園


こちらがグランドキャニオンのノースリム


同じくグランドキャニオンのホースシューベンド


私も30年以上前にアメリカのLAに留学をしていたので、グランドキャニオンは何回か行ったことがあります。  ザイオン国立公園にも行ってますが、ほぼ記憶が薄くなってますね。 でも、こういう動画を見ると、ぜひまたバイクでここに行ってツーリングしてみたいなと思いますね。

私が一番行きたいのが、映画のフォレスト・ガンプで有名なモニュメントバレーです。 フォレストガンプが何度もアメリカ横断するランニングマンになり、そのランニングが終わる場所ですね。 あの一直線の道を走ってみたいなあといつも思います。

カナダだったら、アルバータ州のバンフ‐ジャスパーのアイスフィールド・パークウェイですね。 昔行きましたけど、バイクで走ってみたい道です。

[ 2023年07月01日 17:00 ] カテゴリ:動画 ツーリング | TB(0) | CM(0)

淡路島ツーリングでヤエー統計取ってみた

本州-四国の徳島の間にある淡路島でツーリングをしている動画です。 動画では、すれ違うバイクにすべてヤエーして、その統計を取っている面白い企画物動画です。 この記事のために淡路島を調べたら、淡路島は兵庫県だったんですね。

動画を見たら、淡路島ってキレイなところなんですね。 四国は友人が住んでいるので、一回家族旅行で行ったことがありますが、バイクでは行ったことがありません。 四国や淡路島はバイクで行ってみたいですね。

この動画のメイン企画で、各バイクジャンル別のヤエー返答率ですが、妥当なところでしょうね。 私は本州ではヤエーは自分からはしません(笑)。 なんせ恥ずかしがり屋なんです。 過去3回行った北海道ツーリングではヤエーは自分から積極的にしていましたが、ハーレーのヤエー返答率はあまり良くなかった気がしますね。 (それでも11年前ですけど・・・)

私は現在八ヶ岳の南麓に住んでいるので、春から秋にはバイクツーリングがかなり多く来る場所です。 なので、近所をバイクで走ると、他人様からのヤエー率がかなり高い場所なんですよ(笑)。 自宅から半径10km以内だと「ここ近所だけど・・・」と思いながらでもヤエー返しはしています(笑)。

ヤエーで困るのは、コーナーの途中ですね(笑)。 その場合はなるべく会釈でヤエー返しをするようにしています。 この動画を見ると、淡路島はかなりバイクツーリング率が高いので、市街地でもヤエー返しをしてくれているのが印象的です。 

私も今度、淡路島や四国にツーリングに行ってみたいなあ・・・。

[ 2023年02月02日 17:00 ] カテゴリ:動画 ツーリング | TB(0) | CM(0)
スポンサードリンク
Ads
プロフィール

コバタケ

Author:コバタケ
ホンダNC700Xからレブル1100T DCTに乗り替えた中年ライダーです。Season2は気ままに更新しますので、よろしくお願いします。

ブログランキング参加中
Blog内検索
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ(タブ)

2023年 11月 【14件】
2023年 10月 【17件】
2023年 09月 【18件】
2023年 08月 【15件】
2023年 07月 【16件】
2023年 06月 【15件】
2023年 05月 【18件】
2023年 04月 【15件】
2023年 03月 【15件】
2023年 02月 【13件】
2023年 01月 【16件】
2022年 12月 【15件】
2022年 11月 【18件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【14件】
2022年 08月 【3件】
2022年 07月 【6件】
2022年 06月 【2件】
2022年 05月 【2件】
2022年 04月 【5件】
2022年 01月 【1件】
2021年 11月 【3件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【12件】
2021年 07月 【11件】
2021年 06月 【9件】
2021年 05月 【12件】
2021年 04月 【2件】
2021年 03月 【5件】
2021年 02月 【4件】
2021年 01月 【9件】
2020年 06月 【1件】
2020年 04月 【5件】
2019年 03月 【12件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【31件】
2018年 11月 【30件】
2018年 10月 【30件】
2018年 09月 【30件】
2018年 08月 【31件】
2018年 07月 【31件】
2018年 06月 【30件】
2018年 05月 【31件】
2018年 04月 【30件】
2018年 03月 【32件】
2018年 02月 【28件】
2018年 01月 【22件】
2017年 12月 【27件】
2017年 11月 【29件】
2017年 10月 【31件】
2017年 09月 【28件】
2017年 08月 【31件】
2017年 07月 【29件】
2017年 06月 【30件】
2017年 05月 【30件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【27件】
2017年 02月 【27件】
2017年 01月 【30件】
2016年 12月 【30件】
2016年 11月 【30件】
2016年 10月 【31件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【31件】
2016年 06月 【30件】
2016年 05月 【30件】
2016年 04月 【30件】
2016年 03月 【30件】
2016年 02月 【29件】
2016年 01月 【31件】
2015年 12月 【31件】
2015年 11月 【29件】
2015年 10月 【31件】
2015年 09月 【28件】
2015年 08月 【31件】
2015年 07月 【26件】
2015年 06月 【28件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【28件】
2015年 03月 【29件】
2015年 02月 【21件】
2015年 01月 【29件】
2014年 12月 【29件】
2014年 11月 【28件】
2014年 10月 【29件】
2014年 09月 【28件】
2014年 08月 【27件】
2014年 07月 【30件】
2014年 06月 【28件】
2014年 05月 【30件】
2014年 04月 【24件】
2014年 03月 【25件】
2014年 02月 【26件】
2014年 01月 【27件】
2013年 12月 【27件】
2013年 11月 【30件】
2013年 10月 【25件】
2013年 09月 【27件】
2013年 08月 【27件】
2013年 07月 【29件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【29件】
2013年 02月 【25件】
2013年 01月 【30件】
2012年 12月 【23件】
2012年 11月 【29件】
2012年 10月 【28件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【29件】
2012年 06月 【31件】
2012年 05月 【29件】
2012年 04月 【28件】
2012年 03月 【29件】
2012年 02月 【24件】
2012年 01月 【26件】
2011年 12月 【26件】
2011年 11月 【29件】
2011年 10月 【32件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【26件】
2011年 07月 【30件】
2011年 06月 【30件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【31件】
2011年 02月 【22件】
2011年 01月 【22件】
2010年 12月 【25件】
2010年 11月 【21件】
2010年 10月 【28件】
2010年 09月 【21件】
2010年 08月 【20件】
2010年 07月 【20件】
2010年 06月 【19件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【19件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【21件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【21件】
2009年 11月 【22件】
2009年 10月 【21件】
2009年 09月 【22件】
2009年 08月 【19件】
2009年 07月 【25件】
2009年 06月 【22件】
2009年 05月 【24件】
2009年 04月 【16件】
2009年 03月 【18件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【19件】
2008年 12月 【21件】
2008年 11月 【15件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【11件】
2008年 08月 【12件】
2008年 07月 【5件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 09月 【1件】

FC2カウンター