月別アーカイブ [ 2013年12月 ]
- 最初から最後までバイクドリフト [2013/12/29]
- BMW K1600GTでモスクワを暴走 [2013/12/28]
- 人間って凄い!【PEOPLE ARE AWESOME】 [2013/12/27]
- 教習所バイク教官vs白バイ隊員 [2013/12/26]
- KTM マルク・コマ選手のダカール・ラリー練習風景 [2013/12/25]
- ハーレーに乗ったブラックサンタ [2013/12/24]
- ホンダジェット【Honda Jet】 [2013/12/23]
- ラジコンヘリから空撮したオフロードバイク [2013/12/22]
- トライアンフ タイガーエクスプローラーを乗りこなす [2013/12/21]
- アイルトン・セナ 1989年 鈴鹿スーパーラップの軌跡 [2013/12/20]
- BMW S1000RR vs スズキ ハヤブサ ハイスピードバトル2 [2013/12/19]
- ホンダ 鈴鹿8時間耐久 密着映像 [2013/12/17]
- トライアンフ 2013ハイライト [2013/12/16]
- 第44回全国白バイ安全運転競技大会 [2013/12/15]
- 2014 ダカール・ラリーテスト風景 【ホンダ CRF450Rally】 [2013/12/14]
- 2014 ホンダ New CBR650F PV [2013/12/13]
- Gas Gasオフロードラリーチーム 【Road to Dakar 2014】 [2013/12/12]
- ホンダ NC750X実走行動画 [2013/12/11]
- ヤマハのSR400がEUで発売 [2013/12/10]
- MVアグスタ Rivale 800の過激な走り [2013/12/08]
- ドゥカティ 1199パニガーレ オフロード仕様車 [2013/12/07]
- Red Bull オフロードチーム PV [2013/12/06]
- 2014 ホンダ New VFR800F PV [2013/12/05]
- 2014 ヤマハ YZF-R6 PV [2013/12/04]
- 女性白バイ隊員の華麗なるテクニック [2013/12/03]
- 2013年MotoGPチャンピオン マルク・マルケスの記録 [2013/12/02]
- KTM 1290 Super Duke R 192馬力仕様 [2013/12/01]
最初から最後までバイクドリフト
ハーレーに乗ったブラックサンタ
ホンダ 鈴鹿8時間耐久 密着映像
第34回東京モーターショーで、ホンダブースで流されていた映像で「鈴鹿8耐 密着映像」です。
ホンダのCBR1000RRで出場しているチームは幾つもあるのですが、映像上のゼッケン112番は、Honda EG レーシングですね。 ホンダの社内チームでしょうか?
ホンダのCBR1000RRで出場しているチームは幾つもあるのですが、映像上のゼッケン112番は、Honda EG レーシングですね。 ホンダの社内チームでしょうか?
Gas Gasオフロードラリーチーム 【Road to Dakar 2014】
ホンダ NC750X実走行動画
ヤマハのSR400がEUで発売
ヤマハのSR400が、今まで販売していなかったヨーロッパ圏内で販売されるそうです。
ソース:ヤマハモーターヨーロッパのページ
こちらがそのEU用のPVのようです。
PVの舞台は日本ですが、オリエンタルな雰囲気を出そうとしているんでしょうか?
ソース:ヤマハモーターヨーロッパのページ
こちらがそのEU用のPVのようです。
PVの舞台は日本ですが、オリエンタルな雰囲気を出そうとしているんでしょうか?
KTM 1290 Super Duke R 192馬力仕様
KTMの新型車、1290 Super Duke Rにアクラボヴィッチのフルエキゾースト+ECUをレース用マッピングにしたライトチューンで192馬力出ているという動画です。
カッコイイですね。 個人的には、カウル付きのスーパースポーツよりも、こういう公道でも速そうなストリートファイター系のバイクのほうが好みです。(実際に乗るかどうかはさておいていますが…)
KTMはその辺りのストリートファイター系の作りが非常に上手いですね。 公道でもファンライドできるようなバイク作りをしていると思います。 この1290 Super Duke Rの潜在能力を発揮するには非常に乗り手を選ぶと思いますが、そこそこのスピードで走っても楽しいでしょうね。
カッコイイですね。 個人的には、カウル付きのスーパースポーツよりも、こういう公道でも速そうなストリートファイター系のバイクのほうが好みです。(実際に乗るかどうかはさておいていますが…)
KTMはその辺りのストリートファイター系の作りが非常に上手いですね。 公道でもファンライドできるようなバイク作りをしていると思います。 この1290 Super Duke Rの潜在能力を発揮するには非常に乗り手を選ぶと思いますが、そこそこのスピードで走っても楽しいでしょうね。
| HOME |
スポンサードリンク
Ads
プロフィール
Author:コバタケ
ホンダNC700Xからレブル1100T DCTに乗り替えた中年ライダーです。Season2は気ままに更新しますので、よろしくお願いします。
Blog内検索
最新記事
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
-
kbtkmc Touring Channel
- 管理者ページ
バイクで出会った方々
どこ行く!?万走記。
あの~、それだけは、ちょっと…【バイクで日本一周ブログ】
相互リンク様
今日も元気にバイク通勤
通勤ライダー徒然日記
天気の良い日は2気筒で!
こちらから一方的にリンク
ばいく生活あれこれ
those were the days with motorcycle 2
へっちまんのモーターサイコル
Honda Rebel1100
シモケンさん レブル1100DCT(SC83)のガレージ
バイク動画
MotoBasic
WebMagazineTRACTIONS
動画ライダー.com
バイク修理店
バイク修理屋のつぶやき
海外バイク情報
Asphalt and Rubber
www.motorcyclenews.com
Faster and Faster
MCS
Hell for leather
Cycle World
バイクメディア
WEBオートバイ
ロレンス
RACERSブログ
モーサイ(モーターサイクリストWeb)
Web Mr.Bike
Webヤングマシン
forR レッドバロンからすべてのライダーへ
バイク情報
ウェビックバイクニュース
バイクブロスマガジン
レスポンス
個人的バイクまとめブログ
ばいくちゃんねる
ツーリング情報
どらプラ 高速道路ガイド
RSSリンクの表示