月別アーカイブ [ 2018年03月 ]
- 2018 MotoGP R1 カタールGP [2018/03/31]
- 絶版二輪車祭2017でのZ1、CB750Four、MachⅢのサウンド [2018/03/31]
- 最新のカワサキZ900RSをレンタルしてみた! [2018/03/30]
- ヤマハ YZF-R1で鈴鹿サーキットフルコース しかし… [2018/03/29]
- カワサキZ400GPとホンダCBX400Fでモトブログ [2018/03/28]
- ICON - Street’s Not Dead [2018/03/27]
- カワサキ Z900RS サーキット試乗動画 [2018/03/26]
- 2018 Pata Yamaha Official WorldSBK Team [2018/03/25]
- 最新のセラミックコーティング技術を紹介 [2018/03/24]
- オフ車を使わない林道ツーリング [2018/03/23]
- ホンダ CB1300SBが新車時に250万円乗り出し価格だった!?! [2018/03/22]
- Yamaha YZF-R1 in MotoAmerica [2018/03/21]
- 脅威の3.3万円で購入できるカーボン製ヘルメット [2018/03/20]
- 伝説の自販機弁当ツーリング [2018/03/19]
- カワサキ 750SS H2 チャンバー装着動画 [2018/03/18]
- ホンダ CBR1000RRSP 岡崎静夏選手インプレッション [2018/03/17]
- 3分峠 ビーナスライン編 [2018/03/16]
- KTM木下真輔選手のエクストリームバイクデモ [2018/03/15]
- スズキ GSX-R1100 ドラッグ仕様 by Works [2018/03/14]
- 2018 YAMAHA スターエルダー プレス向けテスト [2018/03/13]
- 2018 MotoGP カタールテスト動画 [2018/03/12]
- 世界スーパーバイク選手権 R1&2 フィリップアイランド [2018/03/11]
- 2018年型 KTM 790DUKE PV [2018/03/10]
- MotoGP 2017 ベストスローモーション動画 [2018/03/09]
- 1981年型 YAMAHA RZ250を買ってみた [2018/03/08]
- ベスト・オブバイク Dakar2018 [2018/03/07]
- 1987年型 YAMAHA TZR250 / SUZUKI GSX-R400 インプレッション [2018/03/06]
- 極寒の伊豆林道を進んでみた [2018/03/05]
- イニシャルDが最新のトヨタ86で復活! [2018/03/04]
- 八代俊二さんのDUCATI Panigale V4 試乗レポート [2018/03/03]
カワサキZ400GPとホンダCBX400Fでモトブログ
ICON - Street’s Not Dead
2018 Pata Yamaha Official WorldSBK Team
2018年の世界スーパーバイク選手権に出場する、2018 Pata Yamaha Official WorldSBK Teamの動画です。
こちらのPata Yamahaですが、ヤマハモーターヨーロッパが主導でWSBKに参加しているんですね。 ヤマハ本社も間接的に関わっているようですが、あくまでもヤマハヨーロッパが主体なようです。 因みにスポンサーのPATAというロゴですが、イタリアのお菓子のブランドのようですね。 どんな味のお菓子なのか、食べてみたいなあ…(笑)。
こちらのPata Yamahaですが、ヤマハモーターヨーロッパが主導でWSBKに参加しているんですね。 ヤマハ本社も間接的に関わっているようですが、あくまでもヤマハヨーロッパが主体なようです。 因みにスポンサーのPATAというロゴですが、イタリアのお菓子のブランドのようですね。 どんな味のお菓子なのか、食べてみたいなあ…(笑)。
ホンダ CB1300SBが新車時に250万円乗り出し価格だった!?!
山形県のスズキ系ショップの動画ですが、下取りで入ってきた2014年モデルのホンダのCB1300SBの付属パーツを総て計算している動画です。
ホンダの純正ナビが10万円、オーリンズのサスペンションが前後で約46万円、リヤの3点パニアが約16万、これだけでも何と72万円プラスなんですね。 オプション総額90万円(税抜)を装備して納車しても、わずか1200kmで手放すとは…。 いったいどんな理由で手放してしまったのでしょうか?
因みに私の愛車NC700Xですが、乗り出し価格59万1410円でしたが、この4月で6年経ち、走行距離も6万キロ弱でした(笑)。 このCB1300SBも、次のオーナーとは仲良く沢山走れたら良いですね。
ホンダの純正ナビが10万円、オーリンズのサスペンションが前後で約46万円、リヤの3点パニアが約16万、これだけでも何と72万円プラスなんですね。 オプション総額90万円(税抜)を装備して納車しても、わずか1200kmで手放すとは…。 いったいどんな理由で手放してしまったのでしょうか?
因みに私の愛車NC700Xですが、乗り出し価格59万1410円でしたが、この4月で6年経ち、走行距離も6万キロ弱でした(笑)。 このCB1300SBも、次のオーナーとは仲良く沢山走れたら良いですね。
Yamaha YZF-R1 in MotoAmerica
伝説の自販機弁当ツーリング
こういうマニアックなツーリングも良いですね。 各地にぽつんと残っている自販機弁当コーナーを目当てにツーリングしている動画です。
弁当補充のシーンを見られたり、旧車の方達と遭遇したりと、予想外の事が起こってツーリングに華を(?)添えていますね(笑)。 動画でも行っている「あらいやオートコーナー」は茨城県にあるそうです。 春になったらこんなマニアックなツーリングも良いですね。
弁当補充のシーンを見られたり、旧車の方達と遭遇したりと、予想外の事が起こってツーリングに華を(?)添えていますね(笑)。 動画でも行っている「あらいやオートコーナー」は茨城県にあるそうです。 春になったらこんなマニアックなツーリングも良いですね。
KTM木下真輔選手のエクストリームバイクデモ
2018 MotoGP カタールテスト動画
2018年のMotoGPの開幕が迫っていますが、その開幕ラウンドの舞台であるカタールでの公式テストをしている動画です。
上で動画が見られない場合、下のリンクからご覧ください。
https://youtu.be/z-tEsFdFbX0
今年もホンダ、ヤマハ、ドゥカティの3メーカーが主導してMotoGPが進むのか、はたまたスズキやKTMが熟成し、台風の目になるのか、その辺りが気になりますね。
上で動画が見られない場合、下のリンクからご覧ください。
https://youtu.be/z-tEsFdFbX0
今年もホンダ、ヤマハ、ドゥカティの3メーカーが主導してMotoGPが進むのか、はたまたスズキやKTMが熟成し、台風の目になるのか、その辺りが気になりますね。
1987年型 YAMAHA TZR250 / SUZUKI GSX-R400 インプレッション
イニシャルDが最新のトヨタ86で復活!
八代俊二さんのDUCATI Panigale V4 試乗レポート
元WGPライダーの八代俊二さんが喋っていますが、スペインのバレンシアで行われたDUCATI Panigale V4 試乗会の試乗レポート動画です。
MotoGPと同様に、Lツインを捨ててV4にチェンジした新型パニガーレですが、こちらもかなり尖ったモデルのようですね。 日本に居るドウカティファンも、このパニガーレV4には興味津々では無いでしょうか?
デザイン的にこのパニガーレV4を見ると、マフラーの意匠が初代のパニガーレのようにスッキリしていて良いですね。 排ガス規制が現在のEURO4から、2020年にはEURO5になりますが、特にスーパースポーツ車のマフラーの取り回し等デザインには、メーカー各社苦労しているんじゃないでしょうか?
MotoGPと同様に、Lツインを捨ててV4にチェンジした新型パニガーレですが、こちらもかなり尖ったモデルのようですね。 日本に居るドウカティファンも、このパニガーレV4には興味津々では無いでしょうか?
デザイン的にこのパニガーレV4を見ると、マフラーの意匠が初代のパニガーレのようにスッキリしていて良いですね。 排ガス規制が現在のEURO4から、2020年にはEURO5になりますが、特にスーパースポーツ車のマフラーの取り回し等デザインには、メーカー各社苦労しているんじゃないでしょうか?
スポンサードリンク
Ads
プロフィール
Author:コバタケ
ホンダNC700Xからレブル1100T DCTに乗り替えた中年ライダーです。Season2は気ままに更新しますので、よろしくお願いします。
Blog内検索
最新記事
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
-
kbtkmc Touring Channel
- 管理者ページ
バイクで出会った方々
どこ行く!?万走記。
あの~、それだけは、ちょっと…【バイクで日本一周ブログ】
相互リンク様
今日も元気にバイク通勤
通勤ライダー徒然日記
天気の良い日は2気筒で!
こちらから一方的にリンク
ばいく生活あれこれ
those were the days with motorcycle 2
へっちまんのモーターサイコル
Honda Rebel1100
シモケンさん レブル1100DCT(SC83)のガレージ
バイク動画
MotoBasic
WebMagazineTRACTIONS
動画ライダー.com
バイク修理店
バイク修理屋のつぶやき
海外バイク情報
Asphalt and Rubber
www.motorcyclenews.com
Faster and Faster
MCS
Hell for leather
Cycle World
バイクメディア
WEBオートバイ
ロレンス
RACERSブログ
モーサイ(モーターサイクリストWeb)
Web Mr.Bike
Webヤングマシン
forR レッドバロンからすべてのライダーへ
バイク情報
ウェビックバイクニュース
バイクブロスマガジン
レスポンス
個人的バイクまとめブログ
ばいくちゃんねる
ツーリング情報
どらプラ 高速道路ガイド
RSSリンクの表示