月別アーカイブ [ 2023年11月 ]
【近代ミイラ伝説】ホンダ CTX700 / CTX700N 【時代に埋もれた迷車達】
さて、私が選んだ5台目のミイラ化バイクですが、ホンダのCTX700とCTX700Nです。 これは私が以前乗っていた愛車のNC700Xの兄弟車でした。 NC700X/Sと同じエンジンと一部同じフレームを使ってます。 今で言う、レブル250とCL250のような派生モデルでした。 発売時期ですが、NC700X/Sより1年遅い、2013年8月でした。
こちらもまず写真をご覧あれ。 下がカウル付きのCTX700

こちらがノンカウルのCTX700N

このCTX700/700Nですが、NC700X/Sと同じく、MTモデルとDCTモデルの両方がありました。
デザインの意匠ですが、どことなく似てませんか? そうです、ここで紹介した近代ミイラ伝説第一弾のDN-01に、どことなく雰囲気が似てるんですよね。 DN-01は曲線基調、こちらのCTX700は直線基調なのですが、ローアンドロングで車体が低い感じと、フロントからリヤまで水平ラインでまとめている感じが、どことなく雰囲気が似ています。
私の前の愛車のNC700Xですが、排気量アップした750Xになり、スタイリングも今の現行車まで3回変わってますが、このCTX700は、700ccのままひっそりとカタログ落ちしました。 多分、ホンダの中の人は、新しい感覚のクルーザーを模索していたんだと思うんですが、このCTX700はやはり人気が無かったというか、今まで走っているのを見たことが1-2回位しか無いですね。
NC700系のエンジンですが、ツインのパルス感もあり、クルーザーには向いていると思います。 現に私のレブル1100Tも、NC700と同じくパラツインの270度クランクなんですよね。 ですが、やはりこの近未来的クルーザースタイルは、受け入れられない人が多かったんじゃないかなあ…。
こちらはCTX700/700Nの動画。
このCTX700もセールス的には大失敗だったと思いますが、NCシリーズと同じプラットフォームを使っているバイクだったので、コケるのを承知だったのではないかな?と、私は個人的に感じます。 しかし、このCTX700が次のとんでもバイクにまた進化するんです。 それはまた次の機会に紹介します。
ホンダ CTX700/CTX700N 【不人気度 98点】 【ミイラ度100点】
こちらもまず写真をご覧あれ。 下がカウル付きのCTX700

こちらがノンカウルのCTX700N

このCTX700/700Nですが、NC700X/Sと同じく、MTモデルとDCTモデルの両方がありました。
デザインの意匠ですが、どことなく似てませんか? そうです、ここで紹介した近代ミイラ伝説第一弾のDN-01に、どことなく雰囲気が似てるんですよね。 DN-01は曲線基調、こちらのCTX700は直線基調なのですが、ローアンドロングで車体が低い感じと、フロントからリヤまで水平ラインでまとめている感じが、どことなく雰囲気が似ています。
私の前の愛車のNC700Xですが、排気量アップした750Xになり、スタイリングも今の現行車まで3回変わってますが、このCTX700は、700ccのままひっそりとカタログ落ちしました。 多分、ホンダの中の人は、新しい感覚のクルーザーを模索していたんだと思うんですが、このCTX700はやはり人気が無かったというか、今まで走っているのを見たことが1-2回位しか無いですね。
NC700系のエンジンですが、ツインのパルス感もあり、クルーザーには向いていると思います。 現に私のレブル1100Tも、NC700と同じくパラツインの270度クランクなんですよね。 ですが、やはりこの近未来的クルーザースタイルは、受け入れられない人が多かったんじゃないかなあ…。
こちらはCTX700/700Nの動画。
このCTX700もセールス的には大失敗だったと思いますが、NCシリーズと同じプラットフォームを使っているバイクだったので、コケるのを承知だったのではないかな?と、私は個人的に感じます。 しかし、このCTX700が次のとんでもバイクにまた進化するんです。 それはまた次の機会に紹介します。
ホンダ CTX700/CTX700N 【不人気度 98点】 【ミイラ度100点】
| HOME |
スポンサードリンク
Ads
プロフィール
Author:コバタケ
ホンダNC700Xからレブル1100T DCTに乗り替えた中年ライダーです。Season2は気ままに更新しますので、よろしくお願いします。
Blog内検索
最新記事
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
-
kbtkmc Touring Channel
- 管理者ページ
バイクで出会った方々
どこ行く!?万走記。
あの~、それだけは、ちょっと…【バイクで日本一周ブログ】
相互リンク様
今日も元気にバイク通勤
通勤ライダー徒然日記
天気の良い日は2気筒で!
こちらから一方的にリンク
ばいく生活あれこれ
those were the days with motorcycle 2
へっちまんのモーターサイコル
Honda Rebel1100
シモケンさん レブル1100DCT(SC83)のガレージ
バイク動画
MotoBasic
WebMagazineTRACTIONS
動画ライダー.com
バイク修理店
バイク修理屋のつぶやき
海外バイク情報
Asphalt and Rubber
www.motorcyclenews.com
Faster and Faster
MCS
Hell for leather
Cycle World
バイクメディア
WEBオートバイ
ロレンス
RACERSブログ
モーサイ(モーターサイクリストWeb)
Web Mr.Bike
Webヤングマシン
forR レッドバロンからすべてのライダーへ
バイク情報
ウェビックバイクニュース
バイクブロスマガジン
レスポンス
個人的バイクまとめブログ
ばいくちゃんねる
ツーリング情報
どらプラ 高速道路ガイド
RSSリンクの表示