I'm on my way [Season 2]

不定期更新!バイク&趣味のブログ [HONDA Rebel1100T]
I'm on my way [Season 2] TOP  >  動画 ハーレーダビッドソン >  ハーレーダビッドソンのオーバーヒートを語る

ハーレーダビッドソンのオーバーヒートを語る

バイク乗り以外でも「ハーレー」という言葉が浸透している程の、アメリカを代表するバイクメーカーの「ハーレーダビッドソン」ですが、そのハーレーのオーバーヒート事情を語っている動画です。 特に今年の7月~9月までは異常なほどの暑さでしたから、ハーレーオーナーの方は気が気では無かったのでは無いでしょうか?

動画では、「渋滞が良くある日本の交通事情に合ってない」からと言っていますが、アメリカでも実は渋滞は都市部では結構あります。 私は1980年代後半から90年代前半にカリフォルニア州ロスアンジェルス(LA)に留学していましたが、当時からロスアンジェルス近郊のフリーウェイは、渋滞はしょっちゅうありましたね。 

私が最後にロスアンジェルスに行ったのはもう十年前位ですが、その頃は私が留学していた1990年代よりももっと渋滞が酷かったように感じましたね。 温度もLAからラスベガスの方に走りに行くと、デスバレーもありますから、気温も日本よりは高いところもあります。 アメリカの西海岸に比べて、湿度は圧倒的に日本が高いです。 

だがしかし、アメリカ東海岸のニューヨーク(NY)辺りは日本と変わらないぐらいの夏の湿度と気温の所もあります。 (私は2000年代にコネチカット州(CT)に住んでいた事もあります)  ニューヨーク周辺もよく渋滞になりますから、アメリカの交通事情でも、それほど日本と変わらない所も都市部は多いと思いますね。 行ったことはないのですが、フロリダ州のマイアミ辺りは、夏の湿度と気温はほとんど日本の夏と変わらないと聞いたこともあります。

そうなると、日本の高温多湿な環境によるのか、日本の排ガス規制がキツくて燃調を絞っているからエンジンが発熱するのか、良く分かりません。 なんででしょうね?

ちなみに昔からハーレーの世界では、燃調がノーマルだと薄い為、その燃調を濃くするとエンジンの温度上昇が防げるという事をよく言われていました。 基本的にガソリンエンジンの理論空燃比は14.6:1です。 もちろん、空気が14.6で、気化しているガソリンが1ですね。 ですが、理論空燃比よりも 混合気が濃い方が、 噴射した燃料や燃え残った燃料の蒸発熱により、エンジンが冷やされる為なんだそうです。 いわゆる気化熱ってやつですね。 夏の暑い日に水をスプレーで素肌に吹くと、スゥッと涼しくなる、あの理論です。 なのでエンジンのガソリンが濃いと、エンジンの温度上昇が薄いよりも低くなるんだとか。

ハーレーのエンジン(特にビッグツイン系)の場合、度重なる排気ガスの規制を、あの空冷Vツインエンジンでクリアしてきました。 車なら、大きく複雑なマフラーと触媒があっても、車の下にマフラーを格納できますが、バイクはそうは行きません。 なので、燃調をひたすら薄くしてきました。 

燃調を薄くする→同じ排気量だとパワーダウンする→じゃあ排気量上げればいいじゃん!(アメリカ風思考)→排気量アップ→最初に戻る、をひたすら繰り返してきて、アイデンティティとも言える空冷Vツインエンジンを延命してきたのですが、今の最大排気量が、2023年のストリートグライド等の最高峰CVOシリーズで、ミルウォーキーエイトVVT 121キュービックインチ(1977cc)の空冷Vツインエンジンです。 VVTですが、可変バルブタイミング機構を採用してるんですよね。 

何れにせよ、ハーレーオーナーは、これもハーレーの宿命だからと、夏に臨んでいるのでしょうね。 

[ 2023年11月20日 17:00 ] カテゴリ:動画 ハーレーダビッドソン | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿

コメント欄書き込みの際、下記の点をご注意願います。

・無記名での書き込み
・感情的なだけの批判、罵倒、悪口等
・コメントを公共の場と認識していない、乱雑な態度の書き込み
・ブログの記事内容に関係が無い、宣伝目的のスパム的な書き込み

コメントを頂いた際、上記のような書込であると管理人が判断した場合、非公開もしくは削除させて頂く場合がございます。
くれぐれも、公共の場であるという認識と、節度ある文章を心がけて頂きたく、何卒よろしくお願いいたします。














管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スポンサードリンク
Ads
プロフィール

コバタケ

Author:コバタケ
ホンダNC700Xからレブル1100T DCTに乗り替えた中年ライダーです。Season2は気ままに更新しますので、よろしくお願いします。

ブログランキング参加中
Blog内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ(タブ)

2023年 12月 【3件】
2023年 11月 【15件】
2023年 10月 【17件】
2023年 09月 【18件】
2023年 08月 【15件】
2023年 07月 【16件】
2023年 06月 【15件】
2023年 05月 【18件】
2023年 04月 【15件】
2023年 03月 【15件】
2023年 02月 【13件】
2023年 01月 【16件】
2022年 12月 【15件】
2022年 11月 【18件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【14件】
2022年 08月 【3件】
2022年 07月 【6件】
2022年 06月 【2件】
2022年 05月 【2件】
2022年 04月 【5件】
2022年 01月 【1件】
2021年 11月 【3件】
2021年 10月 【19件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【12件】
2021年 07月 【11件】
2021年 06月 【9件】
2021年 05月 【12件】
2021年 04月 【2件】
2021年 03月 【5件】
2021年 02月 【4件】
2021年 01月 【9件】
2020年 06月 【1件】
2020年 04月 【5件】
2019年 03月 【12件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【31件】
2018年 11月 【30件】
2018年 10月 【30件】
2018年 09月 【30件】
2018年 08月 【31件】
2018年 07月 【31件】
2018年 06月 【30件】
2018年 05月 【31件】
2018年 04月 【30件】
2018年 03月 【32件】
2018年 02月 【28件】
2018年 01月 【22件】
2017年 12月 【27件】
2017年 11月 【29件】
2017年 10月 【31件】
2017年 09月 【28件】
2017年 08月 【31件】
2017年 07月 【29件】
2017年 06月 【30件】
2017年 05月 【30件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【27件】
2017年 02月 【27件】
2017年 01月 【30件】
2016年 12月 【30件】
2016年 11月 【30件】
2016年 10月 【31件】
2016年 09月 【30件】
2016年 08月 【31件】
2016年 07月 【31件】
2016年 06月 【30件】
2016年 05月 【30件】
2016年 04月 【30件】
2016年 03月 【30件】
2016年 02月 【29件】
2016年 01月 【31件】
2015年 12月 【31件】
2015年 11月 【29件】
2015年 10月 【31件】
2015年 09月 【28件】
2015年 08月 【31件】
2015年 07月 【26件】
2015年 06月 【28件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【28件】
2015年 03月 【29件】
2015年 02月 【21件】
2015年 01月 【29件】
2014年 12月 【29件】
2014年 11月 【28件】
2014年 10月 【29件】
2014年 09月 【28件】
2014年 08月 【27件】
2014年 07月 【30件】
2014年 06月 【28件】
2014年 05月 【30件】
2014年 04月 【24件】
2014年 03月 【25件】
2014年 02月 【26件】
2014年 01月 【27件】
2013年 12月 【27件】
2013年 11月 【30件】
2013年 10月 【25件】
2013年 09月 【27件】
2013年 08月 【27件】
2013年 07月 【29件】
2013年 06月 【29件】
2013年 05月 【29件】
2013年 04月 【27件】
2013年 03月 【29件】
2013年 02月 【25件】
2013年 01月 【30件】
2012年 12月 【23件】
2012年 11月 【29件】
2012年 10月 【28件】
2012年 09月 【31件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【29件】
2012年 06月 【31件】
2012年 05月 【29件】
2012年 04月 【28件】
2012年 03月 【29件】
2012年 02月 【24件】
2012年 01月 【26件】
2011年 12月 【26件】
2011年 11月 【29件】
2011年 10月 【32件】
2011年 09月 【29件】
2011年 08月 【26件】
2011年 07月 【30件】
2011年 06月 【30件】
2011年 05月 【28件】
2011年 04月 【24件】
2011年 03月 【31件】
2011年 02月 【22件】
2011年 01月 【22件】
2010年 12月 【25件】
2010年 11月 【21件】
2010年 10月 【28件】
2010年 09月 【21件】
2010年 08月 【20件】
2010年 07月 【20件】
2010年 06月 【19件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【19件】
2010年 03月 【19件】
2010年 02月 【21件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【21件】
2009年 11月 【22件】
2009年 10月 【21件】
2009年 09月 【22件】
2009年 08月 【19件】
2009年 07月 【25件】
2009年 06月 【22件】
2009年 05月 【24件】
2009年 04月 【16件】
2009年 03月 【18件】
2009年 02月 【14件】
2009年 01月 【19件】
2008年 12月 【21件】
2008年 11月 【15件】
2008年 10月 【11件】
2008年 09月 【11件】
2008年 08月 【12件】
2008年 07月 【5件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2007年 12月 【1件】
2007年 11月 【4件】
2007年 09月 【1件】

FC2カウンター